人の体が病気になり始めた時、また回復しかけた時。
この瞬間が重要です。 変化の瞬間とは、その人の性質がよく表れる時。 何かの動作や、話す時、思わぬ出来事が起こった時など その人の意識が働き始める瞬間。また、意識が慣れを起こす瞬間。 ここに重要な鍵があるんです。 その時にいつもは表面にでていない部分が出てきます。 これは、体が何かに反射的に反応した無意識の瞬間です。 ここをとらえて、体をその人のリズムに戻すことで 本当に奥深い問題が解除されていきます。 この奥深い問題は、筋肉の癖や立った時のバランス 癖からくる話し方、ものの考え方などもです。 私自身の治療は、まだまだそんな領域にはないのですが これから先、目指すところの一つでもあります。 これからオススメの本や今読んでいる本のリンクを貼っていきますね! スポンサーサイト
|
さてさて、急に寒くなった名古屋です!
あっ、昨日のサンタですが今日はぴんぴんして立っておりました! いやー、すごい自然治癒力だ(笑)。 昨日、雨が降って本当に急に寒くなりました。 患者さんでも風邪を引いている方がちらほら。 私自身も鼻の奥が乾燥中です。 あ~、今年もあと少しですね。 平成元年生まれの子が来年は二十歳です。 早いな~。 それはさておき、明日から違う実験の開始です。 その内容は「静電気」です。楽しみだ。 簡易的な実験では、結果が得られているのですが もう少しデータを取って、他の結果と照らし合わせて。 皆さんも、温かい水分を取って風邪には気を付けましょう。 |
| ホーム |
|