fc2ブログ
今回の相手は手強いぞ!
昨日から急に寒くなりましたね~。

空気の乾燥も強くなってきたので、加湿器を入れたり、水をちびちび飲むようにしましょう。

さて今勉強しているものですが、非常に手強いです。

神経解剖や神経生理の本などを辞書のように使って、勉強しています。

1ページを理解するのに結構時間がかかったりしますが、これが一ヶ月後くらいには
結構理解できるようになっているはずです。

今までもずっとそうしてきました。

全くの未知の領域でも、少しずつ少しずつ勉強していきます。

それをやっていて思うのですが、本を読むのが苦手な人は大変だな~と思います。

勉強しようと思っても、眠くなるとか・・・。

なぜ眠くなってしまうのか・・・そこにも色々あるんですね~。
スポンサーサイト



【2010/11/30 09:02】 | その他・・・ | page top↑
基礎理論
どんなことでもそうですが、基礎が重要です。

基礎理論をちゃんと理解していないと、いざというときに基礎に戻ることもできなくなります。

基礎理論をちゃんと理解していれば、応用も利きますし、基礎に戻ることもできます。

頭の中のイメージを実践に生かし、手で行うには正確に反復練習することです。

間違った練習を反復すると、いつの間にかおかしな事になります。

上手くなるということは、中途半端な範囲も正確にできるということです。

マニュアル車のクラッチのような感じで、支点・力点・作用点の支点も動かせる、

力点も動かせる、動かしながらでも操作できる・・・。

そうなれば、動いている途中でも細かい操作ができるようになります。

そうなるまで、基礎理論の元に正確に反復練習をすることが重要です。
【2010/11/28 14:39】 | その他・・・ | page top↑
個人指導
今月は、3連休2回など休診の多い月でした。

何をしていたかというと、ある治療法?の個人指導を受けていました(合計8日間)。

個人指導は、良いです!質問し放題、確認するにも確実に時間を気にせず確認できます。

今回も、すごく良かったです!

あ~恵まれてるな~、先生にも感謝感謝です。

今回指導してくれた先生、私よりもお若い方です。

これから、私よりも若い先生に習うことも増えていくでしょう。

でも、年齢は関係ありません。

その方法に関して、私よりも経験があれば必ず教わることがあるわけですから。

それにしても、個人指導は良い!!!

【2010/11/27 18:06】 | セラピー | page top↑
スピン反転と経絡
スピン反転を起こしている人は、ある経絡が逆流している。

その経絡の流れを正常にしても、スピン反転は戻る場合と戻らない場合がある。

ジオパシックストレスなどの影響で、スピン反転を起こすとその経絡に影響が出るが

それ以外の反応も体に現れる。

経絡の逆流は、一つの反応ということですね。

それにしても、体の中のセンサーは敏感だな~とつくづく感心します。
【2010/11/20 16:30】 | エネルギー測定 | page top↑
そろそろ加湿器を・・・。
寒さと共に乾燥が始まりましたね~。

自宅の寝室は、すでに加湿器を入れています。

空治療院も、そろそろ出さなくては。

加湿器は、超音波式は雑菌が繁殖する可能性があるので、あまりおすすめではありません。

沸騰させて加湿するタイプは、加湿器を倒したときに熱湯がこぼれます

小さなお子さんがいるお宅でなければ、沸騰式がいいでしょうね。

後は、首周りを冷やさないことと、水分をこまめに摂ること。

水分は、できれば水がいいです。

毎年同じ事を言っていますが、これだけでいろいろと防げます。

【2010/11/20 10:37】 | その他・・・ | page top↑
本当にやりたい方向へ
寒くなってきましたね~

全然更新をしておりませんが、私は元気にやっております。

今年も(あ~、今年のまとめに入った~)、本当にやりたいことへ近づくことができました。

特に10月以降は、すごく変わりました。

新たな出会いもあり、充実しています。

それから、空治療院という名前は変わりませんが、脱治療宣言をしています(笑)。

今までは、患者さんの体を変化させることをやってきたんですが、去年くらいから患者さんの体が

自然に変化するようになってきました。

話をすることが8~9割で、刺激をすることが本当に1割あるかないかですね。

この形をスムーズにできるようになるまで、結構時間かかりました。

でも、やっとスムーズにいくようになりました。

もう少しまとまったら、また勉強会を開こうかと思っています。
【2010/11/19 18:25】 | カイロプラクティック | page top↑
| ホーム |