fc2ブログ
足踏み
コロナウイルスの影響が大きく出ていますが、日々の予防と体調を整えることが大切です

今の時期にいらっしゃる患者さんには、いつも以上にリンパや脳と神経系の検査を細かくさせて頂きます。

ストレス性の緊張から心膜や胸膜また横隔膜の緊張によって呼吸や頸部リンパの働きが落ちている患者さんが多く見られます。

心膜や胸膜の緊張は迷走神経を介しての頸部の緊張を起こしますし、またその逆もあります。

あらゆる動きの滑らかさと、神経学的な働きのレベルを見るのに、足踏みは有効な手段です。

足踏みの動きで、肝臓周辺の膜の制限や食道胃連結部の制限など、内臓を繋ぐ膜の制限もわかります。

ここ最近は、本当に開業以来初めてというくらい、特殊な緊張の方が多いです。

しかし、いつも治療を受けられている方は、すぐに解放され機能が上がります。

こういう特殊な時期ですので、自宅でできるエクササイズもいつもと違うものも紹介させていただいています。

家から出ないことも大切ですが、人は動かないと脳やあらゆる機能が低下します。

家の中でも色々できますので、是非軽くでも体を動かしましょう
スポンサーサイト



【2020/04/18 12:26】 | 構造鍼 | page top↑
| ホーム |