医薬品登録販売者試験合格発表
今の医学的知識でどこまでやれるか試してみた😃 申し込み締め切りギリギリだったので、準備なしの受験で法律関連だけ一週間勉強📝👓なので落ちる前提、来年も受けようと。 当日行ってみて思ったのは、私みたいなちょっと受けてみるっていう人じゃない本気の人達ばかりでした。←当然ですよね 試験は、知らない内容は解らないから、迷わない。知ってれば、迷いなく一択。 そもそも、あまりにも準備してなさすぎて、さっさと終わるから、1番に終わって他の受験者に見られながら教室を出た😅 午前午後で4時間の試験だけど、全く迷わないので午前午後共に退出できる規定の1時間で退出。 結果、元々ある医学的知識の部分のお陰もあり、法律関連だけの勉強で合格できたけど、実際の試験見て、医学的知識が0スタートの人はかなり勉強しないと難しい。試験は1年に1回。全体の7割正答率で各章ごとにも35~40%以上の正答率が求められる。 例年は合格率50%前後らしいけど、今年は合格者の表見るともっと受かってるね。 ドラッグストアで働くわけじゃないから、別に無くてもいい資格だけど、合格は嬉しい😃✨ 実は試験翌日には解答速報出て、自己採点85%の出来でした。医学的な部分は95%程度、やはり法律関連が低い(70%)です😅 ここからちゃんと復習しようと思います👍 ちなみに受験料は15000円です😅 11月には医学とは関係ない別の試験受けます😁 スポンサーサイト
|
| ホーム |
|